お問い合わせ|塗り壁相談室

製品紹介

豊富なカラーバリエーションが魅力です。
あらゆるインテリアやエクステリアの雰囲気に合わせることができます。

内装用

テンダートップけいそう

1缶(塗布面積約10㎡相当)
12,610円(税込)
仕様
主成分/珪藻土・水・アクリルエマルション
標準塗り厚/約1.0mm
標準塗布面積/10㎡/缶
梱包単位/1缶(ペール缶)
正味質量/10,150g/缶
適応下地/新設のビニルクロス、既設のビニルクロス
※布クロスや紙クロス、汚染防止クロス等の撥水性クロスには施工できません。

購入はamazonで

amazon

購入はamazonで

amazon

自然素材の塗り壁を皆さんにお届けしたい

発売以来
5万缶突破
JIS基準を上回る
調湿性能
豊富なカラーバリエーション
41
ビニルクロスに上塗りOK!
室内環境の改善やお部屋のイメージアップに、簡単に塗り替えできるリフォーム材。
※布クロスや紙クロス、汚染防止クロス等の撥水性クロスには施工できません。

こだわりの性能

調湿機能により
結露を防ぎ
ダニ・カビを抑制
ホルムアルデヒド
を吸着分解して
無害化
臭いの吸着
消臭機能
ビニルクロスの
上から
直接施工可

機能性抜群のけいそう素材

調湿性、消臭性、断熱効果、耐火性に優れた高機能素材として人気の高い「けいそう土」に、ホルムアルデヒド吸着・分解機能をプラスした壁材です。自然素材で環境にも優しく、塗るだけで室内環境を改善できます。
※原料のけいそう土とは?
 藻類の一種である植物性プランクトンの珪藻の化石が、長い年月をかけて海や湖沼に推積して形成された土です。

特に優れた機能
調湿機能

「吸放湿作用」で室内の湿度を一定に保ちます。結露を防止し、ダニやカビの発生の抑制も期待できます。

ホルムアルデヒド吸着分解

室内に発生したホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着して、独自の分解剤の働きで無害な物質に分解します。

臭いの吸着・消臭

室内空間のタバコ臭や各種生活臭をすばやく吸着し、いやな臭いを抑え、空気をクリーンに保ちます。

日本工業規格(JIS)認証適合品
JIS A 6909(調湿形内装薄塗材E)認証番号TC 0707014
※吸放湿性能が70g/㎡を越える製品は「調湿形内装薄塗材」に分類されます。
 テンダートップけいそうの吸放湿性能はJIS基準を上回る80g/㎡です。
ホルムアルデヒド放散等級「F☆☆☆☆」
1時間あたり1㎡の面積から放散されるホルムアルデヒドが0.000005g以下の内装材について表示することができる性能表示です。
国土交通大臣防火認定
認定番号 区分 有機質砂壁状塗料塗り
NPO法人湿式仕上技術センター
四国化成建材株式会社
NM-8572 不燃材料
QM-9812 準不燃材料
RM-9361 難燃材料
※ドライウォール工法(ペイント下地)の場合に限ります。

ヘラやローラーで簡単に施工可能

ビニルクロスの上からローラーを使って簡単に施工できます。
施工後も「エコ美ウォール」でメンテナンスできるので、長くお付き合いできるエコな塗り壁です。

豊富なカラーバリエーション

カラーは41色(よいいろ)をご用意。お好みの色がきっと見つかります。
塗り壁の温かみのある風合いで、部屋の雰囲気をモダンにクラスアップ! カラーバリエーション

使用方法

ビニルクロスの上に直接塗り付けます(2回塗り)。
濃い色の上に施工する場合、下塗りを含め3回塗りが必要な場合があります。 詳しい工程

お気軽にお問い合わせください!

塗り方や施工道具、カラー見本の取り寄せまで
なんでもお問い合わせください。

インスタグラム
ぬるもりがお届けする「塗り壁DIY」のサイトです

Copyright © SHIKOKU KASEI KENZAI CORPORATION
All Right Reserved.